×

腸を良い状態にすることで体が元気になるテクノロジー

健康や美容、メンタルに良い影響をもたらすとされる「腸活」。実は、腸を良くする「運活」にもつながることをご存じですか?東洋占星術の視点から、2025年に「腸活」がラッキーアクションとなる理由を、占い監修などを行うエディター・青木良文さんに伺いました。

2025年は「土の年」! 体の“基盤=腸”を整えることが運気アップのカギ

東洋占術の九星気学では、その年の運気は九星盤の中央に入る星によって決まります。2025年は「二黒土星」が中宮に入る**「土の年」**。土は“ベース(基盤)”を意味し、人生の土台を整えることが運を開くカギになるとされています。

運気を味方につけるには、その年の持つ気をキャッチする行動が大切。2025年は**「土の気」**を意識することが開運のポイントに。

人体のベース=腸も、東洋医学では体全体の健康やエネルギーバランスを左右する重要な器官とされています。そのため、「腸活」は2025年のラッキーアクション! 健康維持だけでなく、運気アップのためにも、ぜひ意識してみてください。

肌がきれいな人は運がいい? その理由とは

西洋占星術では、2020年に約200年に一度の時代の転換期がありました。「土の時代」(=物質や財を重んじる時代)から「風の時代」へと移行し、情報・知識・ムードなどの目に見えないものが重視されるようになっています。
腸活は、時代の流れにも合ったアクションといえるでしょう。

また、体が整うことで気力が向上し、ポジティブなマインドが生まれます。その結果、良い情報やチャンスを引き寄せやすくなるという連鎖も生まれます。

占い的な観点で多くの人と接してきた経験から、「肌がきれいな人は対人運やチャンス運に恵まれる」と感じています。見た目で腸の状態までは分かりませんが、肌は一つの目安。腸が健康であることが、良い気の循環を生み出しているのかもしれません。

風の時代のキーワードは「自愛」。ラッキーアクションを取り入れて運を味方に

気学の観点からも、腸活や肌のケアは運気アップにつながりますが、さらに運気を上げるラッキーアクションをご紹介します。

1. 良縁は“足元に香り” 
いい香りがする人は、良いご縁に恵まれるといわれます。2025年は「土の年」なので、足元に香りを纏うのもおすすめです。

2. ラッキーカラーで金運アップ
今季は「イエロー、サーモンピンク、ベージュ」が金運のラッキーカラー。ぜひ財布で取り入れてみて。全体運のラッキーカラー「サーモンピンク、フレッシュグリーン」は、化粧ポーチやスマホのケースなど、普段目に入りやすいものに1点プラスするのもおすすめです。

3. 金運を食事からも取り入れる
「金運は食べ物からも得られる」ともいわれ、食事を楽しむことも運活のひとつ。腸活のために過度な制限をするよりも、好きなものを適度に楽しみ、その分サプリで補うのも良い選択です。最新の腸活キーワード「短鎖脂肪酸」も気になります。良さそうと感じたことは、運の流れに乗っていける可能性があるので実行してみるのも開運アクションです。

4.「自愛」「自分軸」を大切に
「きれいな車と傷のある車、どちらかをバットで叩いてもいい」と言われたら、多くの人は傷のある車を叩く傾向にあるでしょう。これは人にも当てはまるとも。自分が一番心地いいことを優先して、自分を磨いて大切にしている人ほど、周りの人からも大切にされやすいのです。

アスリートの取材で「体調のピークは整えられたけれど、運をピークに持っていけなかった」という話を聞くことがあり、つくづく運を味方につけることって大切だと思います。
ぜひ2025年は「腸活=運活」を意識し、上昇気流に乗りましょう!

今回教えてくれたのは…

  • エディター : 青木良文さん

    『フィガロジャポン』をはじめ、数多くの女性誌やWebメディアでファッションや占いページを担当。自身も占いのラッキーアクションを実践し、その豊富な知識を生かして『美的GRAND』『VERYweb』などで占いページの監修も手がける。

    モデルや著名人との交流も多く、「青木さんの占いのアドバイスはポジティブで、運が開ける」と定評がある。

    instagram @aokiyoshifumi

    記事一覧へ

キーワード
  • ライター

    味澤彩子

    ライター歴20年以上、多数の女性ファッション誌や美容誌で活躍。
    趣味はバレエ鑑賞、韓ドラ、フランス旅行など、ハマるととことん
    突き詰める深掘り派。

    このライターの記事一覧へ

記事をシェア